
新商品のハンバーグロール
これは間違いないだろう
下の子は自分で選んだパンダちゃん
中に餡が入っていました
コレなんか絶対美味そうやし・・・
不味い訳が無い
フィッシュバーガーだってかなりヤバい(笑)
タルタルがもう少し多ければ申し分無し
コイツも期待を裏切らないだろう
迷いに迷って選んだパン達
お会計時に「直ぐ横のイートインで食べるからこのままでいいよ」と言うも
「それは無理です」と言われパンを1個1個ビニール袋に入れていく
「なんで無理なん?すぐ食べてトレー返しに来たらそんな無駄な包装は
要らんやろ」と問うも「決まりなんで・・・」との事
「エコの観点からすぐに捨ててしまうビニール袋を要らん言うてるのにそんな融通も
聞かれへんの?」
「そう言われても決まりなんで・・・」
「あなたにそんな事を言ってごめんなさい、融通きかへんのは上司やったね」と・・・
レジの方はアルバイトかパートさんだろうがこの対応はプロでは無い
個人の差配で臨機応変の配慮も許されない縦社会の組織はダメだと思った
せっかく美味しいパンの味もテンション駄々下がりで印象残らなかったったという
しかし一生懸命作ってくれた現場の方に賞賛を
ハンバーグロールが激ウマでした
個人的にパン屋には過去の思い入れが有って行っている
お姉ちゃんが小さい頃パンプキンという良い店を見つけ行きだしたのが
外食のきっかけになっている
グリーン店でたまごパンとカレーパンに感動し二郎店に通いだした思い出がある
こんどからはパンを食べたくなったらルーツのパンプキンに戻ろう・・・
子供の前で膝立てて食べる親とかいるマクドはやっぱり苦手です(汗)

