
最近の電子レンジってもはやターンテーブルが無いのがトレンドなんですね
僕は昭和世代の人間なんで小学生の頃始めて家にやってきた電子レンジの
回りながら食品を温める光景に華やかな近未来を予想しましたが(笑)
しかし学費って高いですねえ、私立四大で卒業まで700万円というリアルに驚きます
はっきり言って貯金がぶっ飛び一文無しになります
なので今一番貯めれるこの時期にしっかり貯めて余力を付けて置かないと昨今
問題になっている老後破綻も決して他人事では無いと改めて思いました
これは教育費、これは老後用といった感じで明確に目的を設定しかつ口座も分け
己の決意がぼやけないよう目標をクリアしていきたいところです
よって職場のデスクには通帳5冊と500円玉貯金箱が3つ有るという・・・(爆)
嫁に知られて「自分だけ貯めてドケチ!」と怒られないよう逃げのコメントも書いて
置こう(爆)
5冊の中にはオレが勝手に作った家族3人名義の口座も含まれていると
スポンサーサイト

