
本音を言うと普段は節約しているが子供達との休日ランチまで心が持たなかった
北海らーめん沙蘭辺の奥に見えているのが以前よく行ったまるやすらーめん
まるやすラーメン側から撮影、写真奥が北海らーめん沙蘭辺
まるやす、繁盛しているが麺が伸びていたりスープがぬるい等有り焼飯に至っては
味付けにブレがあるのでもう行かない、同じ金払うなら美味しいものが食べたい
沙蘭辺の半チャン焼飯セット塩バターラーメン930円+ネギトッピング100円
サラリーマンでランチに1,000円越え行くかって感じなんですけどあともう一息
頑張ったらこの苦境を乗り越えれるのでここは奮発します(笑)
やはり私はラーメンは塩が好き、シャキシャキ葱と塩バターのスープが最高でしたよ
北海らーめん沙蘭辺は好きなラーメンランキングの堂々3位ですね、今のところは
1位 加古川のウィルラーメンの塩バター
2位 きぼう軒有野店の浜しおラーメン
3位 北海らーめん沙蘭辺の塩バター
とこんな感じでしょうか・・・2位と3位はかなり僅差で甲乙付け難いです
沙蘭辺は焼飯もうまい!焼飯担当お兄さんの炒めテクニックと味付けが最高で
味もフワフワ加減もブレる事無くいつも最高の焼飯なんですよ
紅生姜でカスタム、今日も塩バターらーめんに加え焼飯も最高に美味かったです
やっぱり美味しい物、好きな物を食べるのはメンタルにとてもいいですね
廃人のように疲れ果てた気持ちでお店に入りましたが食べ終えると不思議と
「さあ頑張ろう」とモチベーションが沸いたのでやっぱり生活に変化は必要です
あともう少し頑張って決算期を乗り越え(今期も決算賞与を何とか確保)したいです

