
さてオイラの原二は冬のコケもありボロボロですが気持ち的にもようやく
立ち直り次期ツーリングバイクを物色しております。
一部の方には以前申しましたインパルスは辞めまして・・・。
怖くなったんす、スピードの出すぎるバイクが
私も今までなら「結婚したからバイクを降りる」とか「父親になったからバイクを降りる」
みたいなヤツは「へタレだな~」 「結局バイク好きってゆうてそんなもんなん?」
って考えだったんです。
でもイザ十数年振りにコケる経験したり、次期マシン物色にバイク屋を巡ってて
片隅ある「こりゃ乗ってたライダーは助かってないだろな・・・」って思うほど
大破したバイクを見る度に「明日は我が身」だなってリスクマネジメントが
日に日に働きそんな考えも揺らいだんです。
今更ですがスピード狂のオイラ!
(ここ5年くらいは学習能力も付き(笑)無違反でまもなくゴールド免許も手中ですが)
過去に幾度の長期免停をくらい収めた罰金も20万超!
違反の全ては速度超過の大馬鹿モンと来たもんだ
シグナルGPは先頭ブッチギリ!
二車線でちょっとバトルして自分がウィナーになって遭えなくやられたり
借りたマニュアル車のレスポンスを試そうを全開ブッチでねずみにやられたりと・・・。
最も理想とするバイクはナナハンキラーのRZ250!
(あのパワーバンドに入った暴力的な加速は鬼でしたから)
こんな事では免許も体もたまったもんではありません(全て過去の話です)
人間のスピードへの欲は、狩をして食を満たしていた祖先からの遺伝という
説があります。速い加速を得、満たされてもいずれその速さになれ
もっと上の速さを求める欲求は本能とも言えますね
当たり前ですが公道はサーキットではありません
自分の性格や今後起こりうるリスクを考えたら、よりスピードの出ないマシンで
そこそこ長距離ツーリングをこなしてくれるマシンでないと
もう守るべきものもある身分
私のコケも後続車が居たらヤバかったカモなんす・・・。
ホンマ元気に稼ぎ生きててこそ楽しめるバイクライフです!
インパルス、CB400ボルドー、GSR400 十分買えるし乗れるのですが
もう400マルチのパワーは私の手には扱いきれません
速過ぎるバイクは怖くなりまして自重です
だったら必要最低限十分走るコマジェでもV125でいいやん?
どちらも大好きな個体であります♪
でもそこはツーリングで西や北へ行くには無料バイパスや
自動車専用道でワープできるオーバー125ccのメリットは大きい・・・。
消去法で行くとビクスクしかないでしょう!
スクならロンツーに重要な荷物もたくさん積め、燃費の秀逸であります。
以下、メカ好き&新しい物好きのオイラの最有力候補です
デザイン云々よりT-MAXの足回りにより近づいたプログレッシブピボットマウントと
SOHCだけどレーサー並の鍛造ピストンが魅力的ですね!
あえてマニュアルシフトアップっぽく味付けたモード2は使わないだろうけど
Iシフトダウウンだけでも使えそう!
ボディーカラーは情熱のロッソ! 気分だけでもジルです!
こっちはジェントルなシルバー!
迷う!
5月のツーリングにはNEWマシンでお会いしましょう!


