
下の子のお子様ハンバーグプレート、やはりグラッチェは安定している、お米が良い
後で残したのを食べてみたがご飯が美味しいしハンバーグの肉も良かった(笑)
嫁のハンバーグセット
醤油ソースにしたのが良かったのと編上げポテトがボリュームたっぷりだったとの事
お姉ちゃんと私はミートドリア
ここのミートドリアを安いと言って侮っていはいけない
サイ○○アと違い具も入ってるし前述はレンジでチンだがこちらはオーブンか
バーナーで焦がしているので焼いていチーズの香ばしさ感がある、そして安い
そしてオプションに大好物の冬季限定メニューの牡蠣フライ!
レモン汁を絞りいただきます
お姉ちゃんとシェアしましたが卵とピクルス沢山のタルタルソースが素晴らしかった
牡蠣フライのたった300円ちょっとでとっても幸せになれることを実感しました
安定してるグラッチェガーデンズ、ドリアとタルタル食べにあと2000回イクっ!
【今年の抱負】
今年は年始早々からランチで3連敗くらいました
なのでB級カテゴリではありますが今年はブレの無いお店を利用したいと思います
以降忘れたい記憶・・・
1、新年初出のランチにト○○ニM店、45分待たされた挙句焦げたハンバーグ
段取り悪く45分待たされた段階で昼休みほぼ終わった、今後行くならF台店のみ
2、職場近くのまるやすらーめん、ブレが多いがお気に入りだったが今日は・・・
隣のお兄さんがラーメンを一口食べただけで出て行った
注文した餃子には手もつけていない・・・
「よっぽど気に入らなかったのか?世の中気難しい人も居るものだなぁ」と感じたが
嫌な予感は的中した
私のラーメンも麺が伸びているしスープがぬるい!不味くて食べれない
当たり外れの多いチャーハンも今日は大ハズレだ、調味料忘れてるじゃねレベル
作っている人は味見しているの?、どちらも一口だけ食べてお会計を済ませた
連続して残した客の料理を見て空気を読み取って欲しいがもうリピは無いです
3、某有名店のカツ丼(650円)
不味かった、本当に不味かった、残念で本当に店名は書けませぬ
カツ丼を愛する私がたったの650円を本当に損したと思ったのですから
これなら590円のなか卯のカツ丼が如何にスペックが高いか改めて知りました
今年はカツ丼が食べたくなったらベンチマーキングのなか卯かかつやを選択します

