
ビデオ撮影に必死だったのと40を超えてから何となく耳が遠くなり
子供達の台詞があまり聞き取れず話の流れが全く分からなかった(汗)
しかし台詞を忘れること無く良く頑張ったので労いを込めて昼食に
お寿司を覚悟して「何でも好きなもの連れてったるで」の問いに
「すき家で大人の牛丼に紅しょうがをいっぱい載せて食べたい」と
リアル過ぎる答えだったので説得して第二希望のトマオニとなった(笑)
年が明けてから既にだいぶ来ているトマオニサラダバー
先週ココスの検証で出た結論としてココスのモーニング食いホに840円払うなら
サラダバー・スープバー・カレー付で1,078円のトマオニを今後永劫に選択する
庶民なので選択肢自体がチープだが人生も折り返し地点を越えているので
どうせ毎週末お金を払うなら美味しいものを食べて笑顔になりたい(笑)
みずみずしい野菜達にオッサンは生き返る
頑張ったお姉ちゃんはお気に入りのドリアプレート
白ご飯の好きな下の子はハンバーグプレート
和風明太子スパゲティと決めていたのにホイコーロの誘惑に負けて頼んだ
俺の照焼ハンバーグとホイコーロランチの味はかなり普通やった(爆)
嫁はからあげとイタリアンハンバーグランチ
今日はいつものお子様うどんにせずドリアにして良かった様子
ドロっとしたチーズのごはんが美味しいとの事
下の子も総じて野菜好きで食いまくる
今日のレタスはシャキシャキ鮮度でかなり良い!
トマオニは日によって極稀に野菜の鮮度があかん時があるが
全体的な野菜の品質はファミレスチェーン店では良い方だと思う
トマオニストの俺はいつもご飯レスで注文しサラダとメインを楽しみ
最後のシメに自分でカレーバーでミニカレーを作る♪
ちなみに味もトマオニの方がココスの食いホカレーの数段上
食後はいつもの綿菓子作り
服の袖にまで綿菓子が纏わり着くのが嫌なんよね(笑)
しかし今日は割りと綺麗に出来た
コツは機械の暖機運転をしっかり(約1分)してから粗目をいれる事
幼少の頃、親に外食に連れて行ってもらい好きなものを食べさせてくれた
幸せな記憶が鮮明に残っている
ファミレスとかラーメン屋さんやったけどそれでもとびきり美味くて幸せやった
俺も同じようにそうしたいしそう思うのは万国共通の親心なんでしょうね
満腹になったら帰りの車中で白目になり家に着いた矢否や即寝のK野郎!!

