
実はこのツーリングクラブ、かなり以前から存在を知っててHPをよく見てたんだけど
ツーの参加は今回が初めてなんよね。
だからちょっと緊張してたんだけど、実に皆さんええ感じの方ばかりで
温かく迎え入れて下さりました(^^ヾ
HPやBLOGでほぼ見慣れた顔ぶればかりなんで初対面の感じしないしね♪
それにしてもネタ的にはおいしい不人気レア車アジリティー。
みんな、寄ってたかって見るわ触るわ・・・。
そんなエエモンちゃうよって(爆)
ぐっさん後から写真ありがとねー♪
今回は季節も肌寒い12月だから目的地は近場の姫路。
メンバーも集まり見送リック隊も登場!
んじゃ張り切って行きまひょか!
神戸から姫路へ抜ける県道は加古川っ子のオラなら十分わかるんすが
ぐっさんのV125ったらナビが付いてるじゃないっすか~!
黙って着いて行きましょう! それにしても素晴らしいペースです。
姫路に入り市川を渡る頃にはようやく空も晴れてきて温くなってきました!
抹茶さんピース♪ 抹茶さんはオラが崇拝の念を込め貼ってあるジル・ビルヌーブの
意味に気づいてくれて感激(笑) ウンチクも披露してくれやした!
抹茶さん最高!
後ろを守るんはおしどり夫婦で有名なシンちゃん夫妻!
かのエロいもといエラいカッきゃん!!
初めてお会いしたんすがチョイ悪系のシブい風貌なんでビビったがな(爆)
サクッと県道を走り書写を抜け本日の目的地、太陽公園に到着しましたが・・・
昔、無料やったのが入場料が要るらしいっす!大人500円
目的地に到着しましたってコトでお金が要るなら入らず帰りましょうって
意見が一致しました(爆)
さすが原2の下道ツーです!こおいうノリはオラも大歓迎なんよね♪
まあ今回は走りそのものを楽しもうって皆も言ってるんで来た道チックな
とこを折り返し姫路市内で昼食にラーメンを食した後、エエ感じのトコで休憩となりました。
加古大池で試乗会の開催です!
今回はコレがメインっぽかったすね♪皆のマシンを交換して池の周りを走る走る!
一通り皆のバイクを乗り回す試乗野郎も登場(爆)
オラはキムコ繋がりっつうか来年中型買おう思ってるんでGD250を乗らしてもらいました♪
コレ、トルクがあって楽ちんでむっちゃエエ♪
ビクスクって軽くアクセル捻るだけでフワ~ンって加速して行くんすね。
CB400SBが欲しいって思ってたのにまたまたビクスクに揺らいでまうがな・・・。
その後、集合場所の呑吐ダムに集まり解散となりました。大阪方面へ帰られる皆さん
お疲れ様です!有難うございました。
また(温くなったら)走りましょう!


